午前  テーマ 「四天王寺と 聖徳太子1400年忌」             教室 近隣センター

午後      「四天王寺 ちょっと詳しくめぐりましょう」

                      NPO法人 大阪ウオークトーク 代表 山内哲子講師

 聖徳太子の偉大さを午前中の講義で教えていただいたので、午後の四天王寺巡りでガイドさんの説明が頭に入ってきました。

 〇四天王寺の建立の由来は、“物部守屋討伐戦勝誓願成就”の約束からであったこと

 〇17条憲法の第1条「和を以て貴しとなす」から、和宗の総本山であり、何宗でもおおらかに受け入れる寺であること。

 〇西門である石鳥居は、極楽の東門にあたるとされ、人々はその方向に極楽浄土を観想。秋と春の彼岸に石鳥居のかなたに沈む夕日を拝む

  日想観の法要が、今なお受け継がれていること

へー!ふーん!ほー!・・・感心ばかり。なんと知らないことの多いことか・・・その前で記念撮影パチリ!

 四天王寺の縁日は、毎月21日の大師会と22日の太子忌。太子忌が盛大に行われているのは偉大なる聖徳太子が、一般大衆に受け入れられていることを物語っていると思いました。